「eラーニング研修」を導入

グループホームがスタートし職員の人数も増え、シフトも24時間体制となり、一度に集まっての職員研修が難しくなったことで「eラーニング研修」を導入しました。
研修メニューの中から毎月テーマを決め、各職員が動画を視聴し、レポートを提出しています。レポートは管理者がフィードバックを行っています。
職員の経験歴・年齢幅・趣向などの多様化により、学びたいこと・学ぶべきことも多様化しています。多種多様・短時間・学びやすい環境を作り、職員のスキルアップに役立ていきたいと思います。

関連記事

  1. 絵画展

  2. 「ワーキングライフ幸庵」

  3. 中央医療健康大学校歯科衛生士科から実習生が来てくれました!

  4. 西ヶ谷事業所の皆で外出

  5. エアドッグを導入

  6. エコドライブ・安全運転コンテスト」で2位を受賞しました!

PAGE TOP